先日の佳き日に、新居浜市北内町にて新たな邸宅の棟上げを執り行わせていただきました。今回は80坪の土地に約30坪の平屋の邸宅です。  …
夏が終わり、秋が訪れ、秋祭りの準備に忙しい日々となっておりますが、とにかく残暑厳しいですね。笑 こんにちは。愛媛県の東の方(四国中央市・新居…
夏休みも終わり新学期が始まった9月の佳き日、8月に続いて新居浜市にて新たな邸宅の地鎮祭を催行していただきました。 …
私の知る限り多くの住宅会社さんは日陰となる場所にはあまり家を建てたがりません。その場所には太陽の高さが低くなる冬に直射日光が入ってこないから…
口を開けば出てくる言葉は「暑い」「あつい」「アツい」のオンパレードですね。あんなに待ち遠しかった夏なのに…笑 こんにちは。愛媛…
昨日(7月28日)の夕方、国土交通省から「こどもエコすまい支援事業」の予算を約209億円増資するとの発表がありました。 公式H…
土地を購入して家を建てなければいけない方は、土地を買わなくてもいい方に比べて全体の資金が多く必要になるのは至極当然。ということは、銀行からの…
今年の5月末にリリースさせていただいたWONDOOR -ワンドア- の規格タイプのお家。詳しくは下の画像をクリックして下さい。 …
梅雨の晴れ間で暑い暑い日となった先日の佳き日。四国中央市三島中央の地に新たな邸宅の棟上げを執り行わせていただきました。今回は敷地面積56坪の…
先日4日間に渡って開催させていただいた四国中央市土居町での完成見学会には、多数のご予約をいただき多くのご家族さまにご来場いただきありがとうご…
前回のブログでお伝えしたように、住みやすさや使いやすさは家の大きさに比例しないため、少しでもコストを抑えるためにも家のサイズは最小限にとどめ…
一般的に家は33坪くらいが最低ラインで35〜40坪ぐらいがポピュラーだと思われていますが、個人的には28坪前後あれば充分だと思ってますし、実…